Warning: include(../../../inc/inc_header.html): failed to open stream: No such file or directory in /var/www/vhosts/jichi-ken.com/public_html/voice/2011/02/post-5.php on line 147

Warning: include(): Failed opening '../../../inc/inc_header.html' for inclusion (include_path='.:/opt/remi/php73/root/usr/share/pear:/opt/remi/php73/root/usr/share/php:/usr/share/pear:/usr/share/php') in /var/www/vhosts/jichi-ken.com/public_html/voice/2011/02/post-5.php on line 147

まずは仕事の価値を見出すこと

町田市財務部納税課 井出 博之 さん

受検後の率直な感想をお聞かせください。

検定の内容は、入門編としてはちょうどよいと思いました。もう少し難易度の高い上のランクがあってもよいのかもしれません。また、現在の部署では、税の滞納処分などを担当しており、法律で事務の内容がほぼ決まっているため、裁量の幅は少ないのですが、自治検の学習を通して法律の解釈や課題の発見を意識するようになりました。市独自の政策や事業を推進している部署では、自治検の知識は具体的な現場で役立つのかもしれません。

 

井出さん
井出さん

 

受検をしようと思ったきっかけは何ですか?

端的にいうと、自己啓発のためです。現在、自治体職員で管理職になりたがらない人が多いということをよく耳にします。人によって理由は様々ですが、そのなかで、責任を持たされる割には相応の見返り(リターン)が少ないと考えてしまう方もいるようです。リターンを先に見てしまうと、世間でいわれているような公務員バッシングにより仕事に対するモチベーションを維持することは難しくなると思います。それでは自治体全体にとっても良い結果は得られないですよね。私は、まず見返りを考えるよりも先に、仕事の内容に価値を見出さなくてはならないのだと思います。つまり、民間で経験できないことを仕事にしているという誇りや、公共の担い手になっているという気概を持って仕事をとらえると、おのずと自分が何をしなければいけないのかが見えてくると思います。自己啓発というのは、こういう意識から芽生えてくるのではないでしょうか。そういう意味で、私はこの検定が自分自身の自己啓発のきっかけになればよいと考え受検しました。

自治検をどういう人に勧めたいですか?

自治検の内容は実務に近いので、法律に対して苦手意識を感じている人には取り組みやすいと思います。また、法律の知識というのは実務とリンクさせて考えることがなかなか難しいので、基本的な法的知識を持っている人にとっても、その知識を実務に落とし込んだ形で学習することができると思います。今後、より多くの自治体職員が受検し、広がりを持った検定になればと思います。