ヤル気のある人にすすめたい

宮本剛 様
泉南市総務部総務課 宮本剛 様
法務能力が必要であると実感するのはどんな場面ですか?
市民の方から日々様々なことを聞かれますが、その時に条例や規則を踏まえ説明を行うのとそうでない対応とでは市民の方々に与える印象がまったく異なります。法令を踏まえた説明を行うと、順序立てて納得していただくことができますし、論理的で理にかなった説明がないと何よりも市民の方が不安になりますよね。ですので、原課の職員にもよく言ってることですが、常に条例や規則にあたる習慣をつけておくということが必要であると思っています。
泉南市の民家に咲き誇る藤の花
そういう意味では、日々、市民の方々と接する原課職員にも法務能力が必要ですね。
はい。ただ、現場や窓口にいる職員は、業務に関連する要綱はマニュアルとしてよく読んでいるのですが、上位法である条例・規則さらには法律・政省令までを確認している方は残念ながらそう多くはいません。自分が普段行っている業務が「何のために」「どういう方法」で行われているのかをまず法令で確認すると実際の業務実態とのギャップや問題点などが見えてきて、「今後どういう方向性で事務を進めていけばよいのか」といったようなことを考えるようになるので、そうなれば自然と法務能力の必要性を感じるようになると思います。
受検前の学習と検定のご感想は?
最初に公式テキストを読んだとき、あまりに範囲が広いので圧倒されました。総務や企画、財政などの管理部門を経験した人であれば、公式テキストの内容がそれまでの業務と結びつけられ、すんなり入っていくのではないかと思いましたが、管理部門以外の人だと、かなり戸惑うのではないでしょうか。検定自体は、難しいと思いました。自治検が、法務能力の基本的な部分をおさえることが目的だとすれば、業務で困ったときにどういう観点から何を調べたら解決が図られるのかといった大局的な視点に立ち問題を捉える能力を自分がどれだけ持ち合わせているかを測るものとして良い機会になると思います。行政マンとして今後色んな課題・問題に直面していくと思いますが、まずは全体的な法体系を全般的に理解し、問題解決のためにしっかりした考え方や方向性をつける能力を持つために、法務能力の向上はとても重要なことだと思います。
検定をどんな人にすすめたいですか?
どこの部署にもヤル気のある人はいて、受検をすると視野が広がるので、情熱を持って仕事をしている人に自治検をすすめたいです。
現在、スキルアップとして法務以外に取り組んでみたいことはありますか?
特に英語を勉強したいと思っています。大阪府の橋下知事も英語教育に力を入れた政策を打ち出していますが、本市は近くに関西国際空港があるので、今後、ますます海外の方々とコミュニケーションを取る場面が増えてくると思います。そんなときに海外の方も安心して泉南市に来ていただけるようにしたいと思っています。